
体験講習で ポピーの添え花に アガパンサーを(6月10日)と カーネル(24日)を予定しています。(ピンクのポピーには ピンク系で) 他の皆さんは 「エピデンドラム」をします。
体験講習で ポピーの添え花に アガパンサーを(6月10日)と カーネル(24日)を予定しています。(ピンクのポピーには ピンク系で) 他の皆さんは 「エピデンドラム」をします。
スイートピー アジサイ オリズルラン カスミソウの アレンジ
出来ました。高さ30cm
1本3輪つきで 2本入り 「ベルスター」
1輪挿し、添え花にいかがでしょうか。
明日(木)は教室ありません。29日(金)は配達に出かけます。
テーブルクロス と 壁掛け 完成です。
28日(木)の教室は ありません。次は 第1 月、火、木 です。
岡山市東区 益野町 53-15 TEL086-230-5782
テーブルの上を片づけて お茶を飲めるようにしました。ここにあったものは 奥に押し込んで 大変なことになっています。
今日から 配達に出かけてみました。みんな コロナウイルスを心配している様子はなく 先月来なかったことは 病気でもしているのかと思いました と 言われてしまいました。これを機会に 今までの生活に戻れそうです。(気を付けて来てください)
免許高齢者講習 21日と思っていましたが 28日(木)でした。申し訳ありませんが 28日(木)の教室は お休みします。
6月からは 花工房教室 日曜は 1,3の午前
火曜は 1,3午前 午後
木曜は 連絡ください
明日のサロンは 牛乳パックで 椅子(踏み台)を作ります。
必要品・・ ハサミ ガムテープ セロテープ 古新聞 糸 針
チューリップ コチョーラン デージー オリズルラン
21日午後(免許更新) 22日(配達) は 留守です。
コロナウイルスでで 長くこもっていましたが そろそろ配達に出かけようと思います。
23日 サロンあります。 牛乳パックで 椅子をつくります。
ピンク系 青系 黄色系・・3台 24日納品予定
テーブルの大きさは 153×106で 同じにしています。
インパクトがあるので 周りは無地のほうが すっきりすると思います。
菖蒲 (器は 鈴木さんの手作り)足元に苔を入れると落ち着きます。