
朝日米 雄町米を有機栽培で作っている 山﨑農園よりお祝い花を頼まれ 明日届けます。杉の子グループでは 無農薬の 有機栽培米が 使われているようです。
朝日米 雄町米を有機栽培で作っている 山﨑農園よりお祝い花を頼まれ 明日届けます。杉の子グループでは 無農薬の 有機栽培米が 使われているようです。
木曜教室 木村静子さん作
時計草 H90cm位の 丁寧に作った丁作品です。いつもは「高島屋手作り作品展」に出店しているメンバーですが コロナで 中止です。1本1800円(2本入り) いかがですか 花工房 086-462-2787
体験講習は からすうり 2本
次回は つぼみばら です。
今日のメンバーは そろって コチョーランを作っています。みんなのんびりで おしゃべりしながら 何日もかけて仕上げるというグループです。次回は 第1火曜日 祭日ですが 変更せず 教室あります。
花帽子(良い名前が思いつきません)
最近 手軽にできる 小さな花を作っています。小さな花も数まとまれば 大きなアレンジができます。
今日のサロンは 牛乳パック椅子の続き 今日は3人加わって新しく3個牛乳パックを 束ねました。前回の参加者は 布を切って縫う準備
ゆっくり進めていきます。11時半からは 予定のタコ焼きをやき 持ち寄ったおやつも盛り付けて 美味しく盛り上がりました。
次回は 牛乳パック椅子の仕上げと マスクに刺繍をする予定です。お昼は なにをしようか 未定
アレンジフラワー高さ 約180cm
(花器高さ 60cm 口径35cm)
花器の高さを出すため 花台10~20cm置くのはどうでしょうか
花は コンポートに入っており取り外し出来ます。 四季交換 春 夏 秋 冬制作中(完成品ではありません)
全体の高さ 180cm位が エントランスに合うと思い デザインを高くしています。詳細は お電話にて 確認させていただきます。
上小夜子さん作
水連 と ラベンダーのセット 親戚 お世話になった人に差し上げるそうで 生花の水替えが困難になった お年寄りには 心を込めて丁寧に仕上げた 手染めの花は 重宝です。
手染めの花 体験講習「花パンプキン」 加藤弘子さん作
23日 西大寺 益野町に ナンのおいしい 「インドレストラン・ミラン」が オープンします。木曜教室の後 開店スタンド花を届けに行きます。