はぁもにぃ倉敷教室
はあもにぃ倉敷教室 今日の作品「ユッカ」と「コメット」
ユッカ 6人の作品 (浮田 清水 定井 成智 大本 松田) 内側のエンジのコントラスクが とてもよかったです コメット (石原)実は 内側の 黄緑色も大成功 12月 はあもにぃ倉敷教室は 久しぶりに皆さん同じ チェー […]
はあもにぃ倉敷教室 大本香代子さん作「バラのアレンジ」
ご自宅のテーブルにおいたら お部屋が 素敵になったということで 画像を送ってもらいました。 つぼみバラを 花弁を増やしながら いろんなサイズで 作っています。白い小花を添えたのもよかったです。 齢を重ねると 部屋は 明る […]
はぁもにぃ倉敷 アートフラワー教室
今回は 皆さん思い思いの作品の仕上げで ラビット シュウメイギク コスモス つぼみバラ・・等 自己満足の花が 出来上がりました。 次回は 一斉に ユッカの 染色をします 以前 石原さんの作った作品をみて お気に入りで […]
愛車のフロントを飾る花「大山木 と 野ブドウ」
はあもにぃ倉敷教室 浮田さん作 「大山木 と 野ブドウ」の花束 お友達に頼まれたそうです。 車が黒ということで ブドウに身を ワイン系黒にしてみました。
はあもにぃ倉敷 アートフラワー教室 作品 アネモネ と アガパンサス
27日 はあもにぃ倉敷教室は アネモネ と アガパンサスが 完成しました。 教室参加者が 長いため 最近 各自の希望の花を可能な限り 作ってもらっています。 中には 親や お友達がアートフラワーをしており 道具 材料 […]
はぁもにぃ倉敷 アートフラワー教室
はぁもにぃ倉敷 きょうは 時計草 クレマチス バラ を作りました。ネットで検索して 思い思いの色で 皆さん作り 少々無理がありますが ひとつにまとめてみました
はぁもにぃ倉敷 今日のアートフラワー教室
皆さん 作りたい作品を作ってもらったところ いろいろですが 一緒にアレンジした見ると さわやかに まとまりました オープンオードリー オリズルラン スイートピー ミニカラー クリスマスローズ つぼみバラ です。 器は ワ […]
13日「はぁもにぃ倉敷」教室は バラ(オープンオードリー)
13日は つぼみバラを作りたい人が2人おり 合わせて 他の人は バラ(オープンオードリー)を用意しています。 少し画像が違いますが 花2 つぼみ1の 3本セットです。